2月21日の放送は
ゲストに、「元気ファーマいながわ」の福岡さんにおこしいただきました!
休耕田を活用して野菜を育てる活動などを行っていらっしゃいます。
野菜づくりは手を抜けないかわりに、収穫したものを自分で食べられたり、家族や近所の人におすそ分けできたりするときにやりがいを感じるそうです。
今は大根や白菜などを育てているそうなので、収穫するときが楽しみですね!
デイリーニュース再放送は夜9時半と夜11時です!
ゲストに、「元気ファーマいながわ」の福岡さんにおこしいただきました!
休耕田を活用して野菜を育てる活動などを行っていらっしゃいます。
野菜づくりは手を抜けないかわりに、収穫したものを自分で食べられたり、家族や近所の人におすそ分けできたりするときにやりがいを感じるそうです。
今は大根や白菜などを育てているそうなので、収穫するときが楽しみですね!
デイリーニュース再放送は夜9時半と夜11時です!
今日のデイリーニュースでは次の話題を紹介しましたよ~
「親子でひな祭りのフラワーアレンジメント作り」(三田市)
再放送は夜9時30分~と夜11時~です。
見逃した方は是非そちらをご覧くださ~い。
今日はバレンタインですね!
皆さんチョコレート食べましたか??
今日のデイリーニュースは宝塚市の東公民館で行われた歴史をテーマにした公開講座についてお伝えしました。
この日は歴史研究家の直宮憲一さんが「茶人と戦国武将」をテーマに講演を行いました。
デイリーニュース再放送は夜9時30分と夜11時からです!
ゲストコーナーでは、宝塚の魅力が詰まった冊子「I & TAKARAZUKA」についてお話しいただきました!
第2号となる今回は、女性のライフスタイルや、作家・有川浩さんのエッセイ、宝塚プロモーション動画についてなどが載っています。
ぜひ手に取ってみてください!
デイリーニュース再放送は夜9時30分と夜11時からです!
ゲストに三田市文化スポーツ課の梅垣さんにお越しいただきました。
3月3日に、有馬富士公園でノルディックウォーキングフェスタが開催されます。
自然を満喫しながら運動できるイベントです!この機会にぜひお申込みください!
デイリーニュース再放送は夜9時30分と夜11時からです。
宝塚市 協働の指針 市民説明会 2月2日取材
三田市 ノルディックウォーキング講習会 2月5日取材
川西市 黒川まつり 巨大絵本の展示 2月11日まで開催
3つの話題をお届けしました。
デイリーニュースは、
地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもご覧いただけますので
ぜひご覧ください。
中山寺で節分、宝塚市中央公民館開館セレモニー、川西市いのちとこころのセミナーの様子などをお伝えしました。どろーかるアプリで一週間見れますので是非!
・第39回 三田市美術展
三田市総合文化センター 郷の音ホール 2月3日(日)まで
・小浜宿で小学生が社会見学授業
宝塚市 小浜宿周辺 取材日:1月31日(木)
3月に資料館スタッフ案内による「小浜宿歴史さんぽ」が開催予定
・高校生美術部展~High School Art Works~
宝塚市立国際・文化センター 2月5日(火)まで
★宝塚市でロケを行ったドラマが
2月4日からJ:COMチャンネルで放送されます。
「私と彼の COOL CHOICE」
宝塚市COOL CHOICE啓発ドラマ
2月4日(月)放送開始 全3話
放送時間:各回15時10分~15時24分
放送エリア:宝塚市、川西市、三田市、猪名川町
こちらも是非ご覧ください。
デイリーニュースは、月曜日から金曜日、夕方5時から放送です。